フリーワード
診療科
用途から探す
受付時間
【午前】7:30~11:30
【午後】13:00~16:00
診療時間
【午前】9:00~13:00
【午後】14:00~17:00
面会時間
面会禁止中
テレビ面会実施中
休診日
日曜日・祝日・12月30日~1月3日
ライフスタイルの欧米化によって生活習慣病が増え、なかでも糖尿病患者さんは年々急増しています。
糖尿病の恐ろしいところは自覚症状がなく病気が進行してしまうことで高血糖が長期間続くことによる合併症によって、糖尿病網膜症による失明、糖尿病性腎症による腎不全のために血液透析を始める患者さんは毎年多数に昇り、足壊疽などの合併症で苦しまれる患者さんも増加しています。また、糖尿病関連疾病である脂質異常症や肥満、高血圧などの危険因子が集積すると、脳梗塞や心筋梗塞が発生する確率が高くなると言われています。
このように多くの合併症のリスクがあるため、一度糖尿病の診断をされてしまうと大変な病気になってしまったと悲観する方もいますが、きちんと自己管理すれば合併症の進行を予防することができ、健康な方と変わらない生活を送ることが出来る病気です。
当院では糖尿病患者さんが健康な人と同じような日常生活を保つことができるようサポートをさせていただきます。
糖尿病(型を問わず)・高脂血症・痛風(高尿酸血症)の診断・治療・教育
外来、入院と診療を行っております。
外来で非常勤医5名体制で土曜日以外の平日は毎日診療を行っております。
外来治療で糖尿病治療が困難な方、新規にインスリン導入が必要な方、糖尿病により生じる合併症の評価、治療の見直しなどが必要な方には約2週間の血糖コントロール入院を行っております。
入院中に医師、看護師、管理栄養士、薬剤師、理学療法士、臨床検査技師により糖尿病に関する正確な知識を習得していただき、食事・運動療法を体験し実践することで、入院前の問題点に気づき、それらを変えていくきっかけとしていただきます。
また詳しい検査により合併症の評価を行い、退院後も日常生活のなかで続けることのできる、一人一人の患者さんに合った治療を一緒に探していくことを方針としています。
採血、尿検査がありますので診察開始1時間前を目安にご来院お願いします。
初診の方で以前に他院で通院先があった方はできれば経過がわかる紹介状をご持参でご予約願います。
また、当院透析設備がございませんので透析されている方、透析間近の方は他院へ再紹介となる場合があります。
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | |
---|---|---|---|---|---|---|
午前 |
山根英路
|
堀地直也
|
宮城司
|
石原昌志
|
向井惠一
|
第2・4中村良司 第1・3手塚信吾 第4堀地直也
第1~4向井惠一
|
小澤哲二
|
大谷咲子
|
向井惠一
|
曽根浩元
|
森啓
|
||
宮城司
|
手塚信吾
|
諏訪二郎
|
小澤哲二
|
沼尻祐貴
|
||
内山修太朗
|
児玉恵理子
|
野木孝准
|
菱田吉明
|
東谷紀和子
|
||
午後 |
樋熊拓未
|
担当医
|
手塚信吾
|
五十嵐建
|
堀地直也
|
- |
阿部真麻
|
森啓
|
佐々木大輔
|
向井惠一
|
西脇安那 |
||
辻真世子
|
山根英路
|
諏訪二郎
|
曽根浩元
|
森啓
|
||
- |
三石正憲
|
野木孝准
|
菱田吉明
|
五十嵐まどか
|
*予約なし・当日受付のみ
●医師が指示した患者様のみ予約可