皆様こんにちは!回復期ほのぼのチームです!
うだるような暑さが続いておりますが、皆様元気にお過ごしでしょうか。
さて、今回は当院回復期リハビリテーション病棟で6月に開催された”ほのぼの教室”についてご紹介したいと思います。
ほのぼの教室とは、患者さんご本人とご家族が病気の理解を深め、退院後の生活をよりよく過ごしていくことを目的に行っています。
今回は、新型コロナ流行以降初めての患者さんに加えてご家族をお招きしての開催となりました。
今回のテーマは「脳卒中の再発予防について」と「介護保険について」の2本立てです。
退院後の生活について今一度考えていただく機会になるよう看護師、社会福祉士にお話ししていただきました。患者さんからは「生活習慣を改善していきたいと思った」や「介護保険について、入院するまで全く知らなかったから勉強になった」などの感想を頂きました。また、退院に向けて不安に思うことや知りたいことについて沢山の意見を頂きましたので、次回はそれを踏まえ準備したいと思います。
それでは次回の開催をお楽しみに!
